お盆も無事に過ごすことができました。
各ご先祖さまが、年に一度の里帰りをお手伝いするお盆のひとコマをご紹介。
常顕寺ではお盆前の第一日曜日に境内清掃を行います。
午前8時からの清掃とのことで、ちょっとお寝坊さんのタケノコハンターさん。
慌ててかけつけます。
もう大勢の方が境内の清掃をしてくださっているなか、ご挨拶をしなければ・・・
おっと、本堂の前で先日、車と電車に夢中だという話を聞いて、お檀家のお子様がプレゼントを下さいました。
タケノコハンターは、とても嬉しそうです。清掃が終わるまで待てるかな?
檀家さんが「おーい」・・・呼びかけてくださいます。
来れるかな?
タケノコハンターは境内の参道チェック係になりました(笑)
本堂前の参道でお兄ちゃんと遊ぶタケノコハンターはとても楽しそうで、親としても有り難かったです。
本年は墓地のなかを中心にお掃除しました。
タケノコハンターには負けじにと福住職も登場です。
福住職の登場に焦りを感じたのかタケノコハンターもいよいよお仕事開始です。
「お茶の時間です!!お茶の時間です!!」・・・えっ、もうお茶ですか。
まさか、自身が飲みたいわけないよね・・・
朝早くから清掃給仕をいただきました皆様を労い、美味しい飲料や甘味、お手製の漬物のご供養です。
タケノコハンターも檀家総代にご接待。
自分の大好きなラムネをご供養にするとは、次期住職の鏡です。
実は・・・封を開けろと命令していたそうです
お兄ちゃんのご接待とラムネで心もお腹も満足なタケノコハンターはお見送りと最終チェックです。
「きれいになりました。ありがとうございます。」
最終チェックでは、しっかりと清掃用具が置きっぱなしです。
今回のタケノコハンターは赤点ですな・・・・
本年の夏の清掃は、例年にくらべて大勢の方から清掃に参加していただきました。
墓地を中心にお掃除をしていただきましたが、自身のお墓だけではなく廻りのお墓のお掃除をしてくださる皆さまのお姿をみて感動いたしました。
自分自分がまず先に・・・という気持ちの方が多くなってきてしまっている世の中ですが、常にご先祖を敬うお檀家の皆さまですで、自身のことより掃除に来れない方のためにお給仕を施した仏道の精神は神仏もご覧になられていることでしょう。