12月17日(日)14:00~ 第8回目となる「水行祈祷会」を執り行います。
荒行を経験された僧侶が、本堂前で「水行」をおこない、
その後の本堂で厄除け開運祈祷法要では、ひとり一人に祈祷を施します。
そして、コロナ禍でお休みしていました「お供物まき」が復活します!!
お札の申し込みをされなくても、無料で参拝できますので、是非とも足を運んでください。
上記写真と同じPDFファイルです。
案内の郵送もできますので、お気軽にお問合せ下さい。
12月17日(日)14:00~ 第8回目となる「水行祈祷会」を執り行います。
荒行を経験された僧侶が、本堂前で「水行」をおこない、
その後の本堂で厄除け開運祈祷法要では、ひとり一人に祈祷を施します。
そして、コロナ禍でお休みしていました「お供物まき」が復活します!!
お札の申し込みをされなくても、無料で参拝できますので、是非とも足を運んでください。
上記写真と同じPDFファイルです。
案内の郵送もできますので、お気軽にお問合せ下さい。
上越地方では、11月6~7日と荒天でした。
今年は風が強い日が少なかったので忘れていましたが、
風が強いと常顕寺の境内は模様替えをします。
10月31日の穏やかな参道が…
このように変わりました!!
これには、タケノコハンターも唖然としています。
ハロウィンでカボチャハンターなどと喜んでいる場合ではなく、
「落ち葉ハンター」として頑張る日々が続きそうですね!!
これからは、落ち葉掃きの季節になります。
けど、イチョウの黄葉が楽しみでもあります。
黄葉情報はブログやFacebookをチェックしてくださいね!!
前回の続きです!!
とても元気な声が聞こえましたので、ミニカボチャハンターと魔法使いがお出迎えです!!
まずは、ミニカボチャハンターと同い年の1歳児クラスさんです!!
大きなお寺にドキドキしていましたが、みんな笑顔でした!!
続いては2歳児クラスさん。
ミニカボチャハンターが接待を頑張っています!!
年少さんは、本堂に入って探検です。
太鼓活動が伝統の幼稚園!!
年少さんでも上手に叩きますね!!
年中さんの登場です!!
皆さん、元気よく挨拶してくれました!!
サプライズで幼稚園の英語の先生が登場!!
本場の「Trick or Treat」を習って、バッチリお菓子をゲットしました!!
年長さんも本堂にあがって色々探検してくれました。
寺社の大きな行事で練り歩く「お稚児さん」。
童男・童女が天人の姿を変化して顕れるという意味がありますので、
常顕寺の仏さまも悦ばれたことでしょう。
常顕寺Facebookにも別写真が投稿されていますのでご覧ください!!