続 たけのこさん

春先に境内の整備を頑張ってくれた助手。  ブログ「たけのこさん」

助手から「タケノコハンター」へ昇格?です。

そんなタケノコハンターとたけのこさんとの出会いと別れ・・・

 

 

 

 

1461584910550_1

まだまだ、小さいな・・・しっかり栄養とるんだぞ!

 

 

 

 

1464260956255 1464260987258

たけのこさん・・・いがいと大きくなるのがはやいですね冷や汗 (顔)

 

 

 

 

 

 

1464260964132

たけのこさんに負けずに成長しなくては!!

お菓子もいいけど、ご飯もしっかり食べようね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気が悪くて1週間ほど、たけのこさんと会っていないタケノコハンター・・・

「大変だ!タケノコチェックをしなければ!」

タケノコハンターは急いで裏庭へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1464262087775 - コピー

よかった🎵 まだまだ、僕のほうが大きいぞ🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣のたけのこさんはどうかな🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1464262087775

あれ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1464262104259

ちょっと大きいみたいだな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1464262106827 1464262112013

あらら~ これには完敗のタケノコハンター・・・呆然としています泣き顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1464262079655

たけのこさんの成長恐るべし!

まだまだ小さいな、はやく大きくなれ・・・なんて言っていたタケノコハンター

あっというまに抜かれてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

1464262121173 1464262122538 1464262124056 1464262128638

客殿の畳も突き上げられました。

愛犬の福住職が夜中に吠えていたのは成長する音に反応していたのかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1464264174232

愛犬の福ちゃん・・・さすがです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間違えました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1454630323250

こちらでした!



春の境内清掃

1463313058493555

 

冬のあいだ、雪の下に眠っていた落葉たちのお掃除をおこないました。

4月の中旬に予定するも強風のために30分ほどの作業であらためることに・・・

5月1日もあいにくの雨天となりました。

しかしながら、10名以上の檀家様が集まられ、「これから雨も止むことでしょうから頑張りましょう。」と力強いお言葉を頂戴して、お給仕を開始しました。

 

 

1463312678342

雨天用のお召し物を着て颯爽と登場の助手!

邪魔しないようにできるかな・・・

 

 

1463312686105

「僕にまかせろ!」と手桶を引っ張りだしてくれた助手。

お盆でしたら100点満点なんだけどなぁ・・・

 

 

1463312709968 1463312706810

今までのことは冗談と言わんばかりに、しっかりとほうきでお掃除をしてくれます。

 

 

DSC_0234DSC_0231DSC_0236

たっぷりと2時間近くの作業・・・枝を積み上げ、落ち葉をビニール袋に詰めます。

落ち葉のビニール袋は90袋にもなりました。

 

 

1463312801631

掃除も終わり、みんながお茶をいただいている間にもかかわらず助手は頑張るそうです。

 

 

1463312771391

「みんなのために掘ってきました。」とカッパを脱ぎ捨てタケノコハンターが頑張りました。

 

 

1463312761179

常顕寺の裏庭に入ったことがなかった檀家様も大勢。タケノコの数にビックリしてました。

 

 

DSC_0237 1463312774780

今年は豊作のタケノコさん。お給仕していただきました檀家様にお配りしました。

 

 

1463312738934

綺麗になった境内を眺めながら、檀家さまと語り合う助手・・・

愛犬はギリギリ間にあったようです。

 

天気の悪いなか、お給仕をしてくださいました皆さまありがとうございました。合掌

 

次回は先日、助手と写真を撮ったタケノコさんのその後をお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



しだれ桜の旅

少し前にさかのぼりますが、4月7日、8日に檀家さんと日蓮宗総本山の身延山久遠寺へとしだれ桜を見に行って参りました。

 

初日は生憎の雨…桜も散り始めていましたが、パワフルでとても明るい檀家ガールズ様のおかげで笑いの絶えない楽しい旅行となりました!!

 

 

IMG_1385

こちらは日本で一番古いとも言われる樹齢2000年と伝えられる「山高神代桜」とても堂々としており歴史を感じる桜でした。

 

 

IMG_1432IMG_1455

続いて向かったのは南アルプス市にある妙了寺です。
このお寺は日蓮総本山「身延山久遠寺」に継ぐ規模のお寺で、「裏身延」と言われた古刹です。
長時間車に乗せられていた息子は広いお寺に大興奮して歩き、、、いえ走り回っておりました。

 

 

IMG_1469
IMG_1512

その後、早めに宿に付き温泉に美味しいお食事、夜には太鼓&お餅つきのショーを楽しみました。

息子はガールズ様とはしゃぎ過ぎて頭をぶつけるハプニングですふらふらあせあせ (飛び散る汗)

 

 

IMG_1550

太鼓のショーでは手を叩きノリノリの息子

 

 

IMG_1558IMG_1554IMG_1580

つきたてのお餅とっても美味しかったですうれしい顔

 

 

IMG_1609IMG_1630

そして二日目。
モノレールに乗りいざ久遠寺へと参ります!!
以前はモノレールが無く、長い急な階段を上がらなくてはいけなかったのですが
モノレールのおかげであっという間に到着です。

 

 

IMG_1650

丁度、久遠寺へと行った日が、お釈迦様が生まれた日!
4月8日のお花祭りだった為、甘茶が振る舞われていました。
私は甘茶初体験!!いつかは飲んでみたいと思っていた念願の甘茶だったのでとても嬉しかったです。
自然の甘さが美味しいお茶でした(*^^*)

 

 

IMG_1643IMG_1639

お釈迦さまに甘茶をかけます。

 

 

IMG_1664

実はこの日、私達の結婚記念日でもありました。
日蓮様にご縁を頂いたお礼も出来たので良かったです(*^^*)

 

 

IMG_1677

身延山参拝は4度目ですが何度行っても飽きません。
心が洗われるとよく言いますが本当にその言葉通りだと思います。お堂も広く、厳かな空気が流れています。

当たり前ですがお坊さんも沢山います。笑
お上人の高校の担任だった先生が袈裟を着て歩いてたりします。
西山上人じゃないですか!とにこやかに話しかけてくださり記念撮影にも加わって下さいました。

身延山高校の学生さんも朝早くから一生懸命お勤めしています。
学生でありながらお勤めをする大変さはお上人からも聞いているので、尊敬の眼差しで見てしまいます。

 

 

IMG_1656

もしかしたら息子もいつか此処に来るのかな?と考えまたまた切なくなる私…冷や汗 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

IMG_3118IMG_3126555

秋にも輪番給仕で身延山へと参拝いたします。

まだ行かれた事がない方も今年は是非一緒にお参りしてみませんかわーい (嬉しい顔)

下部温泉いい気分 (温泉)に入り、身延山と言うパワースポットぴかぴか (新しい)へ行き心も体もリフレッシュ出来ますよるんるん (音符)
一般の方も参拝出来るのでオススメです!!

 



武田信玄と上杉謙信

先日、日蓮宗の総本山である山梨県身延山久遠寺へ参拝に行ってまいりました。

毎回、総本山へお参りにいくと悩むことがあります。

それはお土産選びです。悩んで悩んでいつも選んでしまう山梨県のお土産といえば・・・「信玄餅」。

懐かしく、無性に食べたくなる一品です。

実は上越市には信玄餅と似ている銘菓があります。

かなざわ総本舗の出陣餅という餅菓子です。

店舗のホームページには「川中島の決戦を前に、将兵に餅を与えて力づけさせ、大いにふるい立たせたと言われ、その名残が今でも当地方に伝わっています。」と記されています。

今回はどうしても比べてみたくなり、両方を購入しました。

DSC_0201

左が信玄餅、右が出陣餅です。

 

DSC_0203

比べてみますと、色合いや細やかさが違いますね。

 

DSC_0206

お餅の色も違いますね。

 

蜜の味も意外と違いました。同時に食べることは初めてでしたので味の違いに感動。

両方とも美味しいですね。